Wed.

シルクのミニマフラー

     


こちらはシルクのミニマフラーです。

サイズは 20cm × 120cm

あまりはっきりとはわからないかもしれませんが、
横幅が紫からグレーのグラデーションになっています。


このミニマフラーは、
OZONEクラフトマーケットのチャリティーイベント
「贈る愛のかたち展」に出品します。

はじめのうちは張りがあって、扱いづらいかもしれませんが、
使うほどに柔らかくなじんできますので、
なるべくたくさん使っていただけるとうれしいです。


下の写真は、そのマフラーの房づくりの様子です。


DSC04324_convert_20140412110353.jpg


細い糸を10本ずつ数えて、縄をなうように撚っていきます。

まず10本を手のひらを水で湿らせて撚り、洗濯バサミで止めておきます。

次に隣の10本を撚り、撚った2本をまとめて、逆向きに撚ります。

撚ったものを同じ長さで結んで、1本できあがり。

今回は、20本ほどでしたので、
いつもなら30〜40分で片側ができるはずなのに、
2,3本つくると目が疲れてしまって、すご〜く時間がかかってしまいました。

隣で見ていたネイリストをしている娘に、
「よく、そんな細かい仕事ができるね!」と言われましたが、
小指の爪に絵を描くあなたに言われたくないです〜〜〜(^^;)









23:45 | 作品 | comments (0) | edit | page top↑