07.18.2011
三連休の成果

なんだかよくわからない写真でごめんなさい(^^;)
この三連休で、2枚のストールを織りました。
経(たて)糸は2枚分整経して、緯(よこ)糸を変えたのですが、
まったく同じに見えますね。
経糸は手紡ぎシルク、
下側は、緯糸も手紡ぎシルクの白、
上に乗っているのは、緯糸が糸屋さんで買った生糸を
うすいベージュに染めたものです。
実際に見ると、生糸のほうは、光沢があり、手触りもつるっとした感じ。
手紡ぎ糸のほうは、軽くて、少しかさかさした感じ・・・かな?
こうやって同じように織ってみると、
自分がどちらのほうをつくりたいのかということが、よくわかりました。
大変だけど、やっぱり糸を紡いだほうが好きな感じです。
そろそろ紡いだ糸も残り少なくなってきたので、
糸紡ぎ、がんばらねば・・・
暑いですけどね~~~(--;)
| ホーム |
Comments
post a comment