Sat.

手慣らし

きょうは鏡開きですね。

うちでは、お汁粉をつくってお供えのお餅をいただきます。

お汁粉、大好きなので、作ったら全部ひとりで食べてしまうので、
最近はあまり作らないことにしています。

ですから、鏡開きにお汁粉を作るのはとても楽しみ・・・(^^)

きょうも早速、作りました。


*****


DSC042050001.jpg


細いシルクの糸を使う前に、手慣らしのためにリネンを織っています。

久しぶりの細い糸なので、
緯糸のひき加減や、筬(おさ)の打ち込み加減が一定になるまで、
少し時間がかかります。

でも、やっぱり細い糸は織っていて楽しいです。

糸の細さも、織っているときの感触も、できた布の透明感も好き・・・(^^)


さあ、いよいよシルクの準備をすることにしましょう!!






16:46 | 織る | comments (0) | edit | page top↑
初シルク | top | 春物開始

Comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する