06.15.2014
mAAch マーチエキュート神田万世橋
梅雨とは思えない快晴に恵まれて、
きのう、マーチエキュート神田万世橋へ行ってきました。
友人と秋葉原電気街口で待ち合わせ。
独特な雰囲気の人混みの中を5分ほど歩くと、
赤レンガの細長い建物が見えてきます。

ここは昔懐かしい「交通博物館」の跡地です。
その前、大正から昭和のはじめは、
中央線の神田と御茶ノ水の間にあった「万世橋」という駅でした。
今は細長い空間に、おしゃれなお店やレストランなどが入り、
レトロでモダンな癒やしの空間になっています。

建物の外の「神田川」沿いにベンチが並んでいて、
川の風を感じながらしばしおしゃべりタイム。
都会の真ん中にしては、ほっと癒されるひとときでした。
その後は歩いて10分ほどのレトロな近江屋洋菓子店でお茶をして、
(なんと創業は明治時代らしいです・・・)
足を延ばして神楽坂をお散歩し、
当てずっぽうで入ったイタリアンレストランで、おいしいピザとビール・・・
懐かしい昭和の香りのする場所をめぐり、
久しぶりのおしゃべりで元気をもらい、
とても充実した楽しい一日でした。
| ホーム |
Comments
post a comment