Sun.

シルクストール 梅とローズマリー


DSC04483.jpg


オレガノの花がきれいに咲き出しました。

透明感のある新しい葉の間に、薄紫の小さな花。

上の写真は2,3日前に、陽の光を受けているオレガノ。

下は、きょうのオレガノです。

観賞用のため、お料理には使いませんが、
触るとオレガノらしいスパイシーな香りがします。


DSC04495.jpg


*****


織ってあったシルクのストール、やっと仕上げの洗いをしました。

こちらは、緯糸に未精練の糸を使って、透明感のある仕上がりに・・・

経糸は菜の花やタッサーシルクなど、
緯糸は梅で染めた糸です。

    DSC04499.jpg


同じ経糸で、緯糸に精練した糸を使うと、
透明感はありませんが、絹らしい滑らかさが出ました。
(アイロンがまだなので、ちょっとでこぼこですが・・)

染料は、ベランダのローズマリーです。

    DSC04504.jpg


実物は、7月6日〜9日の文化村でご覧ください(^^)




12:41 | 作品 | comments (2) | edit | page top↑
竹串1本分 | top | mAAch マーチエキュート神田万世橋

Comments

# 妖精みたい
オレガノの花♪
まるで妖精がドレスを着て光の中をダンスしているようですね。
美しいです。
by: kayo工房 | 2014/06/25 19:01 | URL [編集] | page top↑
# kayo工房さま
妖精!!  ほんと、その通りですね♪
光を通して薄緑色の葉を見ていると、自然のつくる美しさにうっとりとしてしまいます(^^)
by: mido; | 2014/06/26 11:08 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する