10.29.2015
巻き方いろいろ
11月のイベントに向けて、
カシミアやカシミアシルクのストールが出来上がってきました。
できた作品は順次お見せしたいと思いますが、
きょうは1本のマフラーで色々な巻き方をお見せしますね。
こちらは、幅20cm、長さ175cmほどのカシミアのマフラーです。
大判のカシミアは本当に暖かですし、いろいろな巻き方を楽しめますが、
このサイズのマフラーでもすごく暖かいです。
大判のカシミアはお値段も張るし、
でもちょっと試してみたい、という方におすすめのサイズです。

まずはオーソドックスに、2回巻いただけ。

こちらは、2回巻いて、巻いた先を下から上へ出したもの。

こちらも、2回巻いて、
巻いた先を、今度は上から下へ出しました。

次は、男性がよく使う、2つ折りにして先端2枚を輪に通す巻き方。

そしてこちらは「ミラノ巻き」とよばれる巻き方。

最後に、房の部分を巻いた中に入れ込んで、スヌード風に

いかがですか?
まだまだいろいろありますが、
小さいサイズのマフラーでもこんなに楽しめます (^0^)
ぜひお試しください。
| ホーム |
Comments
post a comment