Mon.

ギャラリー懐美館

いよいよ今週の木曜日から
「4月の三人展」が始まります。

場所は、東急東横線 代官山駅から歩いて3分の
ギャラリー懐美館(なつみかん)」です。

時間は、初日の13日(木)は 13時から19時
14日(金)、15日(土)は 11時から19時
最終日の16日(日)は 11時から17時となっています。

私はずっと在廊していますので、ぜひお出かけください。


今回は新しい試みで、異素材を合わせたストールを作っています。

こちらは、経糸が 麻(リネン)で、
緯糸が タッサーシルクです。


    


タッサーシルクは野生の繭を引き出した糸で、もちろん絹です。

肌触りがさらっとしていて、紫外線の吸収率が高く、
夏でもお使いいただけます。

このタイプのタッサーシルクはもう入手困難なので、
今回が最後になりそうです。


そしてこちらは 経糸が 麻(リネン)
緯糸が 真綿の手紡ぎ糸、色はクチナシから抽出されたブルーです。


    DSC06034.jpg


無地ですが、手紡ぎの糸の太さの違いや、染めの具合で、
微妙なグラデーションが出ています。

リネンとシルクの組み合わせは、思った以上に使いやすそう。

シルクとカシミアの組み合わせで、
ガーゼのように軽いストールもあります。

ぜひお手に取ってご覧ください。

もちろん、見るだけ、おしゃべりだけも大歓迎!

お待ちしております (^-^)/





21:42 | 作品展 | comments (0) | edit | page top↑
「4月の三人展」始まりました | top | 白い布を織る

Comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する