04.15.2017
あと2日・・
「4月の三人展」2日が終了し、あと2日です。

通りに面したギャラリーで、外を通る人を眺めるのも楽しいです。
さすが、代官山という土地柄か、
老若男女、とてもおしゃれな人がたくさんいます。
また外国の方もとても多いです。
こちらはオリジナルバッグのocomocoさん
側面と底の柄が違うポーチが大人気!
残りわずかです。

こちらはガラスを焼いてアクセサリーを作るしなもんあっぷるさん
お花や、小さなガラスの靴など、
ガラスとは思えない質感のアクセサリーが並びます。
ぜひ実物をご覧になってください。

そしてこちらは私のストールたちです。
シルクや麻、カシミアシルクやカシミアもあります。
この機会に肌触りを確かめにいらっしゃいませんか?

こちらは手織りの麻のハンカチーフです。
1枚、ローズマリーで染めてみたら、すてきな色合いになったので、
ハンカチーフを1枚染められる染色キットをご用意しました。
コットンのハンカチーフも染められます。
染めてみたいけど大変そうと思われる方、ぜひお試しください。


通りに面したギャラリーで、外を通る人を眺めるのも楽しいです。
さすが、代官山という土地柄か、
老若男女、とてもおしゃれな人がたくさんいます。
また外国の方もとても多いです。
こちらはオリジナルバッグのocomocoさん
側面と底の柄が違うポーチが大人気!
残りわずかです。

こちらはガラスを焼いてアクセサリーを作るしなもんあっぷるさん
お花や、小さなガラスの靴など、
ガラスとは思えない質感のアクセサリーが並びます。
ぜひ実物をご覧になってください。

そしてこちらは私のストールたちです。
シルクや麻、カシミアシルクやカシミアもあります。
この機会に肌触りを確かめにいらっしゃいませんか?

こちらは手織りの麻のハンカチーフです。
1枚、ローズマリーで染めてみたら、すてきな色合いになったので、
ハンカチーフを1枚染められる染色キットをご用意しました。
コットンのハンカチーフも染められます。
染めてみたいけど大変そうと思われる方、ぜひお試しください。

| ホーム |
Comments
post a comment