09.24.2010
こわ~い、お菓子
きょうは、怖いお菓子をご紹介します。
その名も 「切腹最中」

通勤の途中に看板があり、気にはなっていたのですが、そのネーミングが恐ろしげで、今まで買う気になれずにいました。
でもやっと涼しく(というより寒く?)なってきたし、やっぱり食べてみたい、と思って・・・
まだ食べていないので、お味のほどは未確認です。
「切腹最中」の由来・・
このお店が、浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)がそこで切腹をしたという、田村家の跡地にあるからだそうです。
こんな名前のお菓子、買う人いるのかなあと思いきや、結構、黄色と黒の太鼓のマークの袋(後ろに写っている・・)を持っている人をみかけます。
お詫びにいくときに持っていくといいと、どこかに書いてありました。
こんなのを差し出したら、笑って許してもらえそう・・・
***
ホームページ、苦戦中です。
やっぱり、ちょっと無謀だったかなあ・・・
その名も 「切腹最中」

通勤の途中に看板があり、気にはなっていたのですが、そのネーミングが恐ろしげで、今まで買う気になれずにいました。
でもやっと涼しく(というより寒く?)なってきたし、やっぱり食べてみたい、と思って・・・
まだ食べていないので、お味のほどは未確認です。
「切腹最中」の由来・・
このお店が、浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)がそこで切腹をしたという、田村家の跡地にあるからだそうです。
こんな名前のお菓子、買う人いるのかなあと思いきや、結構、黄色と黒の太鼓のマークの袋(後ろに写っている・・)を持っている人をみかけます。
お詫びにいくときに持っていくといいと、どこかに書いてありました。
こんなのを差し出したら、笑って許してもらえそう・・・
***
ホームページ、苦戦中です。
やっぱり、ちょっと無謀だったかなあ・・・
| ホーム |
Comments
post a comment